目次

①医療保険の場合

医療保険では、小児から高齢者まで、訪問看護をご利用できます。

訪問看護を医療保険でご利用を検討される方はかかりつけ医にご相談ください。

かかりつけ医が、訪問看護の必要性を判断

(訪問看護指示書)が必要

かかりつけの病院にある、地域連携室等から訪問看護ステーションに相談。

利用開始の流れとなります。

②介護保険の場合

介護保険で訪問看護ステーションを利用する場合

要介護認定が必要です。

介護保険は40歳~65歳(第2号被保険者)65歳以上(第1号被保険者)の要介護認定者が対象となります。

要介護認定はご本人様またはご家族が、各市町村の窓口で相談

相談をすると、介護保険申請のため自宅での生活状況等の調査 かかりつけ医の意見書のもと介護認定が決定。

介護認定決定後、ケアマネージャー(以後 CM)を決定します。

担当CMが決まると、ご利用者様 ご家族 CMでケアプランを作成。

ケアプランを作成する際に担当CMに訪問看護を利用したいとお伝えします。

その後、担当CMが訪問看護ステーションに相談。担当CMが必要性を判断し、

主治医の指示のもと利用開始となります。

③その他(自費診療等)

訪問看護レインボーでは、

自費診療を対象とした訪問看護も賜っております。

ご利用を検討される方は、

当事業所へ直接ご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA